風のたより
好きなことをしながらゆったり過ごしたい
<景品表示法に基づく表記>本サイトには広告が含まれている場合があります

/このサイトのページには「アフィリエイト広告」を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な広告や表現」にならないよう配慮してコンテンツ作成をしておりますのでご安心ください。

株式投資

株式投資をして1年半が経ちました

積立投資のこと

目がかゆくなってきました、管理人のかざひなです。

毎年この季節になると、目がかゆくなり、くしゃみが頻繁にでます。

そのたびに「花粉症?お?ついに?」と、花粉症の友人たちが、嬉しそうに群がってきます。こいつら絶対仲間に入れたいんだわ。ウォーキングデッドかな?

管理人は黄砂アレルギーのようなので、そのせいですね。

それはそうと、投資をして1年半が過ぎました!(拍手)

いや、別におめでとうとかそういうのではないですが、管理人の中ではおめでとうです。

初心忘れるべからずということで、この記念を備忘録として残しておきます。

株式投資の始まり

20代の頃から「お金、お金自身で増えてくれねぇかな」と思っていました。

当時は投資といえば、不動産、株式投資(FX)という偏った知識しかありません。

しかも、何をどうしたら投資が出来るのか。そんな情報すら少ない時でした。

それから時が経ち、1年半前、株式投資をしている友人から両学長のYoutubeを教えてもらいました。

両学長には申し訳ないですが、教えてもらったばかりの時はとても胡散臭いという感想でした。本当にすみません(笑)でも、それを見て始めた友人の株式投資事情を聴きながら、動画を見ながら私もやれるかもと思ったのがきっかけです。

最初は楽天銀行、楽天証券を開設

チャートの見やすさとか、楽天のポイントの貯まりやすさに魅かれて、楽天で証券口座を開設しました。

※振り返れば管理人の資産的にSBI証券を使った方が良かったんじゃないかな?と思います。

ちなみに証券口座は開設したらすぐなにか銘柄を買わなきゃいけないわけではありません。

口座を開設しておいて、軍資金を用意しておかないと、買いたいときに買えないので、口座は早めに準備した方が良いです。

ちなみに当時の管理人の軍資金は、10万ぐらいでした。

※まだ半信半疑の状態(笑)

NISAがいいのかつみたてNISAがいいのか

投資初心者はつみたてNISAが良いとか、いろいろな情報がありますが、1年やってみて思うのは

どっちでもいい

管理人はNISAを選びました。

理由は、高配当株投資をしたいから。

投資信託は資産を増やすのには素晴らしい仕組みだなと今は思います。

ただ、せっかく投資するなら働かないで得られるお金というのを実感したかった。

最初に配当金を貰ったときは嬉しくて、数字が変わらないのが分かってるのに毎日通知を見てニヤニヤしてました。

働かないでもらえるお金を得たのは初めてです。

そして高配当株を選ぶのはとても難しいです。

きちんと分析をしなければ、増配どころか無配転落、最悪紙くずになります。

1年経った今、投信を始めています。

NISAの5年が経つ頃にはつみたてNISAに切り替えて投信を中心にETFを続ける予定です。

個別株、結構上級者のやる事だったよ。(やっと理解した)

米国株を始めた

米国株、やってみたいけど不安で最初はissp500という日本株を1株を買いました。

米国株やってみたいけど日本市場ですら初心者なのに他国の市場なんて全く分からんよ。ということで、慣れるために買ったのがきっかけです。

いろんな人の情報を集めてリスクを調べたりしたけど、足を踏み込んでないからいまいち頭に入ってこない。

そう思い、思い切ってSPYDを1株買った思い出があります。

高配当のETFの中でもそれが一番手に入れやすかったから。

個別株を買う勇気はありません、なのでETFと呼ばれるものに手をつけました。

米国株、1株から買えるのがすばらしい。今ではもう少し米国株の割合を増やしてもいいかなと思っています。

暴落について

20年3月、株の暴落がありました。

資産がガンガン減っていったのを覚えています。

買い時?それとも損切?いろいろな情報が飛び交う中、管理人は静観というスタンスをとりました。

思ったより精神ダメージが少なかったんです。

どっかでずっと疑いながらやってたから、投資に使ったお金は万が一なくなってもいいやと思っている分だけで運用していました。

半信半疑で行動する管理人、この時ばかりはナイス判断。

この暴落を機に、株式投資の割合を増やしてもいいかなと思いました。

あと、ナンピンする、ということを覚えました。やってないけど。

だって暴落してる株たち、どれが紙くずになるのか分からないじゃん?

その時投資を初めて数か月の管理人、ナンピンする勇気ないよ……

あと、買った株のリーマンショック時あたりのチャートをめちゃくちゃ調べた。

買った株、どれも浮上してるからまぁきっと大丈夫(楽観的)

株式投資をする上で大事な事

株式投資の話は基本的に疑うスタイルでいく。

けど、やってみたいのに疑いすぎて始めないのも良くないので、捨てても良いと思える金額から始める。

これは1年経った今でも大事にしています。

なんとなくチャートの見方や四季報の見方が分かってきて、最初の頃よりはきちんと自分で考えることが出来るようにはなってきました。

けど、過信はしてません。過信はしないけど執拗に疑ったりもしない。

まずは少ないリスクで始めてみる

何千万回も誰かが言っているけど本当にこの一言につきるなぁと。

あとね、税金とか株式に対してとか定期的には勉強しないとよくないかも。

なんか色々変わるから。

投資をしてリスクに対する考え方が変わった

あと、最近はリスクの考え方が変わってきています。

前までは「リスク=危険」だったのですが、今は「このリスクなら別にとってもいいかなぁ」と考えるようになりました。

リスクを避けるではなく、リスクを選ぶというのは、管理人の中で大きな変化です。

でも出来るだけリスクは小さくしたいので、選ぶからにはめちゃくちゃ調べます(笑)

最後に

株式投資、やってみて良かったなぁ。

20代の頃に「お金、お金自身で増えてくれねぇかな」が今実現してます。

まぁ、減る可能性もあるんですけどね。

でもまぁ、ゆるゆると株式投資は続けていきますよ。

週2、3日働いて、あとは自由に自分の時間を過ごす。

そんな理想を叶えてくれる手段の一つが株式投資だと思う今日この頃です。

読んでくれてありがとう。

ブログ村に参加しています。よければポチッとお願いします。

にほんブログ村 投資ブログ 投資日記へ