風のたより
好きなことをしながらゆったり過ごしたい
<景品表示法に基づく表記>本サイトには広告が含まれている場合があります

/このサイトのページには「アフィリエイト広告」を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な広告や表現」にならないよう配慮してコンテンツ作成をしておりますのでご安心ください。

株式投資

株式投資2年目の思うこと

株式投資2年目の思うこと

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

管理人のかざひなです。

コロナ等でなんやかんやありましたが、無事に弱小個人投資家2年生を迎えることができました!

そんな2年目を迎えた感想とか、思うところをまとめていきます。

備忘録記事なので、参考にはしないでほしい。

投資は自己責任なもんでね!

1年目ってどんな感じだったか?

あら、2年どころか半年すぎてるな。

始めた当初は、毎日のように昼休みに株価を眺めていつ個別を買おうか睨めっこしていた記憶があります。

配当金が欲しくてNISAを選んだんですよね。

老後資金よりも目先の資金。

多分、管理人のことなのでそんな感じですね。

お金が欲しいからリスクに怯えつつ、米国ETFに手を出しちゃったりして。

SPYD買って米国から配当金をもらうという貴重な体験をしてみたり。

ドルでもらったこいつはどうすれば良いんだよ!ってなって為替について調べてみたり。

2年経った今、どう違うかというと、インカムゲインだけじゃなくキャピタルゲインも少し意識するようになったってことですかね。

株式投資2年目の状況

株価を毎日チェックしなくなった

2年経った今、株価のチェックを毎日しなくなりましたね。

何か新しいニュースが出た時に株価を見るぐらい?

欲しい個別(日本株)があるから、株価下落のタイミングかもと思ったら毎日見るけど。

他にもやりたいことが増えてきたから、見てる場合じゃないっていうのもあるけれど。

あと金融・不動産はこんなにも市場に左右されるのかーと、マイナスの数字を見てはそっ閉じをするのを繰り返しています。

しょうがないね、景気がいい時に株式投資を始めて、株価高い時に買ったから。

あ、でもコロナショックの時に買った株は今はいい調子です。

怖い…

下がり続けてても怖いんですけど、上がり続けてても怖い。

毎日見て思ったけど、日々の株価変動なんてそんな大したものではないなぁって。

じゃあ、毎日見てもしょうがないなっていう。

売り買いして利益を得る投資の仕方ではないしね。

投資信託を始めた

冒頭でも書いたけど、インカムゲインだけじゃなく、キャピタルゲインも意識し始めた結果がこれです。

NISA枠でも買えるということで、最初は500円から始めました(怖いから)

楽天証券だと、ポイントで投資を賄えるからね!

投資信託を買おうと思ったきっかけは、コロナショックで暴落と急騰を体験したこと。

急騰してからは何も買えず、でも何かを買いたくてうずうずするという日々。

じゃあ、これを機に世界にでも投資するか!

ということで全世界株に投資をしました。

大半は米国株でできてるけど、なんかあってもどっかが良いだろう!というざっくりしたリスク管理です。

投資信託は、定期的に定額をただ淡々と積み立てるというとても楽な投資方法だなと思います。

個別株から入った身としては、投資信託はなんて有難いシステムなんだと感動しました。

だって勝手にプロがポートフォリオをいい感じに整えてくれる。

今では毎月500円が5000円になってます。

金額が少ないと意味はないのでしょうが、やらないよりはいいんじゃないかなぁと呑気なことを思っています。

もう少し生活防衛資金を貯めたら、積立額を増やすかもなぁ。

生活防衛資金は半年〜1年ぐらいとは言われてますが、車社会に生きてる管理人は2年ぐらいの生活防衛資金が欲しいところです。

あの子ら結構手がかかるのよ。

資産が貯まるのが早く感じる

資産管理のためにマネーフォワードmeを使ってるのですが、株式投資を始めてから資産が貯まるのが早く感じます。

管理人ってこんなに貯める力あったっけ?っていうぐらい貯まっていきます(当人比)

Twitterを見てると、資産がたくさんある人たちが多いです。

え?これが世間の感じなの?って一瞬思うのですが、他所は他所でうちはうち。

自分の精神が安定するぐらいの資金を満たしてからは、誰がどのぐらいあるのかは全く気にならない。

だって、30前半で一旦貯金0になったんだよ?

それを考えると、人生ってどうにかなるもんだなぁ〜と。

ま、自分がどうにかしたというよりは、周りの人たちが助けてくれたって感じだけどね!

お金よりも人が財産なんじゃないかなぁ…と思うけど、それは今自分の精神が安定するぐらいのお金があるから感じられることだね。

どん底だとそんなこと考えられないし。

自分のことで精一杯だよ。

お金がある安心感にあぐらかいちゃいけないね。危ない危ない。

……でも今じゃないとできないこともあるよなぁ……

なんとなく用語を覚えられる

投資の世界って横文字多いじゃないですか…

しょうがないんですけど。

今でもよく分からなくて調べながら記事を読んだり読まなかったりするんですけど、なんとなく用語を覚えられるもんですね。

なんとなく。

意味を調べなくても分かる言葉が増えてきたのはちょっと嬉しいです。

でも、ちゃんと投資に向き合ってる人たちの話は高度すぎて飲み込めません。

投資経験浅いからどうしようもないんですけど。

覚えたふりしないで、調べながらきちんと自分の中に落とし込んでいこうと思います。

……世界の動きに間に合うようなスピードで飲み込めるようになりたいですね…

これからの方針

これからは株価の動きにもよるけど、

①投資信託を中心に

②米国株(ETF)を買い増していきながら

③欲しい日本株の下がりどきを待つ

個別は難しいんですけど、でも欲しいものは欲しいので。

これ買ったらしばらくは米国株(ETF)しか買わないと思う。

色々考えてみたけど、やっぱり中心はインカムゲインなんですよね。

老後も大事だけど、昔から管理人にとっては今が全てだから。

今がないと未来が繋がらないというか…

だから、コツコツと配当金をいただいて、ニマニマしながら細く投資を続けていきたいかなぁと思います。

読んでくれてありがとう。

ブログ村に参加しています。よければポチッとお願いします。

にほんブログ村 投資ブログ 投資日記へ