風のたより
好きなことをしながらゆったり過ごしたい
<景品表示法に基づく表記>本サイトには広告が含まれている場合があります

/このサイトのページには「アフィリエイト広告」を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な広告や表現」にならないよう配慮してコンテンツ作成をしておりますのでご安心ください。

雑記

田舎の歩き方

雑記ブログ

みなさまこんにちは。

なんだか仕事の予定がぎゅっと詰まってしまった管理人の風雛(かざひな)です。

ぎゅっと詰まったらぎゅっと給料も詰めてくれればいいのになぁ〜…

 

管理人のここ(財布)あいてますよ

 

さて、需要があるかは分かりませんが、ちょっと書いてみたいなぁと思った田舎の歩き方。

歩き方というか田舎あるある。

管理人、片田舎に住んでるんですが、これたぶん田舎ならではだよなぁって思うことあるんですよね。

夜の国道は暗い

建物が多い地域になればなるほど、夜の国道って明るいですよね。

懐中電灯要らないぐらいに。

ただ、田舎の国道は暗い。

青看板(道路の案内がついてるやつ)を見て、「あ、ここ国道…なの?」って思うぐらいには暗い。

すれ違う車も少ないとハイビームで走るよね。

でもね、車で初めて田舎に来た方は安心して欲しい。

 

中央線があって(比較的)舗装がちゃんとされてる道は大体国道(偏った知識)

 

暗くても安心して走って欲しい。

 

注意するのは動物だけじゃない

動物注意の看板が出てくれるのはまだありがたい。

ありがたいというか、その看板があれば普通に車と同じ大きさの動物出てくるよ。

カモシカとか。

猫とか狸とかハクビシンとかはまぁ普通に横切るよね。

でもね、朝方の3時とか。

まだ朝というか夜中みたいな時。

普通にばあちゃんもじいちゃんも横切るよ。

動物より怖いから!!

音もなく横切るよ!しかもゆっくり。

気を抜いて走ってると車道の紳士淑女にビビるので、どうか気を抜かず走って欲しい。

田舎は歩道が少ないからね。

 

道の説明は地元民も難しい

地元民は道が詳しいと思ってるでしょ??

いや、そりゃ知らない人よりは詳しいよ。

でも、説明できるかって言われればそれは別問題なの。

だってね、まだ建物とかあればいいよ?

目印って言われてもさ、目印……?

みたいになるのよ。

 

「なんかでっかい丘が見えるからそこを曲がる」

「田んぼ2個(2ブロックの意)ぐらい走ったとこの道を曲がる」

「真ん中に木が一本ある二又を左に進んで…」

「道路2個超えた先の大きい道路を曲がる」

 

建物がないとこんな感じだよね。

でも、地元民に言うと「あぁ、あそこね」ってなる。

 

道はどこまでも続かない

 

道はどこまでも続く

 

そんな言葉をよく聞く。

とりあえず進もう、どっかには着くでしょ。

 

はい

 

行き止まりーーー!!!

 

とりあえず進もう、どっかには着くでしょの先は行き止まりである事も多い。

行き止まりというか民家が堂々と構えている可能性もある。

 

特に山道、住宅街。

 

山道なんか舗装されてすごい綺麗な道路なのに、大きく立ち入り禁止の門があったり。

 

道がどこまでも続くのは、県道もしくは国道であることを覚えておいて欲しい。

 

方向音痴の管理人からのお願いです。

 

町の中心は障害物コース

小さい町の中心は即興の障害物コースです。

しかも毎日コースが変わります。

進行方向にも反対車線にも車が路駐してます。

しかも微妙に一台すり抜けられる程度には間隔があいている。

 

あ、気をつけてください!

そこの車の陰から奇跡のバランスで自転車に乗ってる紳士淑女が現れますよ!!

歩みよりも遅いのに補助輪無しの二輪自転車に乗ってるあの体幹どうなってんだ。

 

鍛え方教えてくれ。

 

文明の利器は弱い

今や生活の必需品となったスマホ

スマホをナビ代わりにする方も多いのではないでしょうか。

 

それは、近代の建物がある場所のみ有効です。

山道なんて圏外と電波1の往復ですよ。

現在地なんて動いたのかどうか分からない。

WiFi

甘ったれんじゃねぇ。

町ですら通ってねぇ。

読み込み常にぐーるぐる。

WiFi使いたかったらインターネットに契約だ。

あ、でも市になればちゃんと飛んでるらしいよ。

 

なので、山道で迷ったら迷わず引き返しましょう。

引き返して元の場所に戻ってください。

 

慣れてないなら進むの危険。

なんせ、電波がないのですから。

 

道の駅はセーブポイント

喉が渇いた、けどコンビニがない。

そしたら道の駅を探してください。

 

大体駐車場大きいし、自販機あるしトイレも使える。

 

コンビニほどではないけれど、パン(手作り)も売ってるしお弁当(手作り)もあったりする。

たまに食堂みたいなのがあるところもあるよ。

 

ついでに土地のものも売ってるので、キャンパーさんには是非おすすめ。

あと田舎の道は長いです。

 

無理せずに、休息してください。

 

最後に

田舎の歩き方、いかがでしたでしょうか。

他にも色々あるのですが、気をつけて欲しいところをメインに書いてみました。

 

ねぇよそんなところ!

とか

あるあるある

とか

秘境かよ

 

みたいな色んな意見があると思います。

 

異論は認める。

 

だって田舎だよ?

 

ひとくくりにも出来ないし、一筋縄ではいかないのが田舎です。