みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
管理人のかざひなです。
管理人、現在セミリタイア生活体験中です。
セミリタイア生活をするにあたって準備をしてきたものの一つにクレジットカードの見直しというのがあります。
無職になっちゃうから、今のうちにクレジットカードの見直ししておかなきゃ!
と、いうことで新しく作るカードがあるのか、解約したほうがいいカードがあるのかを見直してみました。
なぜクレジットカードを見直ししたほうがいいのか
- 不正利用防止のため
- 手数料が発生してしまう可能性があるため
- お得なカードが変わるため
『入会ポイントがたくさんもらえるから』『買い物の時にお得だから』などクレジットカードを作るのには理由があります。
ただ、それでいっぱい作ってしまうと管理がしきれないし、使いきれないです。
カード会社によっては1年間使用がない状態であれば手数料が取られることもあるよ!
あとは、生活スタイルが変わったり生活圏が変わったりすると今まで使っていたカードの特典の恩恵を最大に受けることが出来なくなります。
例えばイオンの生活圏にいるのに、セブンカードを使ってたらカードの恩恵を最大限に受けられないよね
そして、使ってないからと放っておくと不正利用にも気づきにくいです。
なので、使いきれない、自分の生活圏と相性が合わないカードはちゃんと解約した方がスッキリと暮らすことが出来ます。
1年に1回でもいいので、不正利用防止、無駄な手数料防止のためにクレジットカードを整理しよう
まずは自分が持っているクレジットカードを調べる
まずは自分がどんなクレジットカードを持っているか集めてみましょう。
管理人は、楽天カード、イオンカード、auPAYカード、TSキュービックカード、リクルートカードの5枚です。
メリット・デメリットを調べて自分に合うかどうか考えてみよう
楽天カード
メリット
- ポイント還元率が1%〜と高還元率
- 積立投資にもポイントがつく
- 楽天市場でポイント還元が高くなる時がある
- 楽天ペイチャージにもポイントがつく
デメリット
- 気をつけないと使いすぎる
改悪が続いていろいろと話題の楽天カードですが、どこで買い物をしても購入金額の1%還元とまだまだ高還元率のカードです。
個人的に簡単にできる一番お得な使い方は
楽天ペイにチャージ(0.5%還元)して楽天ペイ(出金元をキャッシュに設定)で支払う(1%還元)
だと思っています。
楽天カードから楽天PAYにチャージして使うと1.5%還元
楽天ペイが使える店舗はかなり多いので、これはだいぶお得と言ってもいいです。
そして楽天証券で積立投資をしている人であれば、楽天カードでの積立設定で0.5%還元があります。
積立するのに楽天ポイントを使う設定にすれば、決まったポイント数まで積立金額に楽天ポイントを充填することができるよ。
ただ、管理人このやり方をしていたら結構使ってしまっていた。
足りない分、足りない分とチャージするのがめんどくさくてオートチャージにしたら結構な金額の引き落としになる
楽天でも買い物をするので、割とメインに近い感じで使っているので残します。
楽天市場では、5と0のつく日にポイントが4倍になったりポイント還元が高くなることもあるので楽天市場で買い物をする人は必須のカードです。
イオンカード
イオンカードはイオン系列で買い物をするのにとてもお得なカードです。
イオンカードは年間50万円お買い物すればゴールドカードになるよ(審査あり)
管理人は田舎に住んでいるため、イオンにはかなりお世話になっております。
メリット
- お客様感謝デーで5%OFFになる
- イオンで買い物をすると200円につき2ポイント(実質還元1%)
- 貯めたポイントはウェルシアのお客様感謝デーで1.5倍分の買い物ができる
デメリット
- イオン以外の場所での買い物の還元率が低い(0.5%)
イオンカードはクレジットカードの中で一番ゴールドカードにランクアップしやすいカードです。
イオンのゴールドカードは年会費無料。
年間50万円以上買い物をするとゴールドにランクアップするよ。
審査はあるけどね。
ゴールドカードの方が値引き率が高いという時もあるので、ゴールドに変えられるのであればゴールドに変えた方がお得です。
ただ、管理人は現在リクルートカードをメインカードにしているため、今年も50万はいかないかもな…
イオンカードはイオン系列では本当にお得。
イオンウォレットアプリをダウンロードすると、イオンカードを使うとお得になる毎月クーポンが届く。
auPAYカード
auPAYカードはauユーザーはかなり使い勝手の良いカードです。
ただ、個人的にauPAYカードを持つならauユーザー兼ゴールドカードにしないとあんまりお得感を感じにくいかなと。
メリット
- 普段のお買い物でポイント還元率1%
- auPAYカードの投信積立でもポイントが貯まる(auカブコム証券)
- au、UQモバイルユーザーは割引がある
デメリット
- ゴールドカードじゃないとauPAYチャージにポイントが付かない
管理人、現在はauユーザーではなくなってしまったため、なかなかauPAYカードの恩恵を受けることが出来なくなっちゃいました。
通常のauPAYカードが、auPAYにチャージでポイント付与がなくなったのはちょっと悲しい。
でも、ゴールドはチャージでポイント還元があるよ。
現在の管理人の状況だと、ちょっと使い所がないような気もしますが…
うーん…ちょっと保留にしておこうかな…
TSキュービックカード
車系のクレジットカードです。
管理人、新車購入の際に作りました。
メリット
- オイル交換などのメンテナンス代が安くなる
- レンタカーを借りる時に割引がある
- ETCカードが無料
デメリット
- 年会費がかかる(1,375円)
年会費無料のカードばっかり使ってるから、年会費がかかるってのはなかなかデメリットがでかい
トヨタ・ダイハツ・エネオスと色々な会社と連携しているカードです。
ちなみにダイハツのTSキュービックカードの場合は、レギュラーカードだとエネオスでのガソリン給油値引きがありませんが、ゴールドでは値引き特典があるようです。
オイル交換などが安くなるのはとてもありがたいのだけれども、年会費を払ってまで維持するのか悩ましいところ
管理人の場合、長距離移動とか結構多いからな……
会社にもよると思うのですが、オイル交換が相場の半額ぐらいで済んでいるので管理人の場合は年会費分の元は取れてるかなと。
リクルートカード
管理人が最近増やしたクレジットカードです。
メリット
- ポイント還元率が高い(1.2%)
- 年金などの支払いにもポイントがつく
- ポイントはAmazonでも使える
デメリット
- カード会社によって特典付与の内容が違う
- 貯めたポイントを使うのは限定的
管理人、厚生年金から国民年金に変わるにあたってどうしてもリクルートカードにしたかった。
だって、なかなか国民年金の支払いでポイントがつくカードってないから。
還元できるものがあるなら還元してくれぇ
ポイントありきで支払い方法を決めるのはいかがなものかと思いながらも、クレジット支払いのメリットの一つでもあるので、管理人としてはリクルートカード作ってよかったなぁって。
ちなみに、リクルートカードはJCBブランドが一番使いやすいかと思います。
タッチ機能があるリクルートカードは2024年12月現在、JCBのみです。
JCBのアプリは利用明細も見やすく、カード機能の変更もしやすいのでカード管理がしやすいです。
カードの情報更新などがアプリで24時間自由にできるのはありがたい
ホットペッパーグルメやホットペーパービューティなどのリクルートグループで使うとポイントアップになるので、リクルートシリーズを使ってる方であればもっとお得になります。
クレジットを整理する基準
管理人は過去に2〜3枚ぐらいクレジットを解約してきました。
クレジットを手放す一つの基準として1年間にどのぐらい使用しているか。
引っ越しなどのライフスタイルが変わる、還元率の高い新しいクレジットカードができたからメインカードを乗り換えるなど、暮らしているとさまざまな理由でクレジットカードの切替があると思います。
クレジットカードを切り替えたタイミングで、クレジットカードを見直すことが大切です。
使用していないクレジットカードが多いということは、不正利用に気づけなかったり無駄な手数料を払う可能性があるということ。
1年間に1回とか2回の使用レベルなのであれば、他のカードに代替えできないかどうか考えてみよう
クレジットカードを整理すると管理しやすくてお得になる
持っているクレジットカードを整理すると、管理がしやすくてお得です。
カードが少なければ少ないほど、請求書を確認する手間も少ないですしポイントも散らからないので集中して貯めることができる。
自分が一番使いやすいポイントを貯めるのが良いと思うよ!
今回管理人はちょっと見直そうかなというクレジットカードが出てきました。
今までお世話になっていただけあってちょっと名残惜しいですけどね。
せっかくなので、来年1年間クレジットの使い方を変えてみて答えを出していこうと思います。
読んでくれてありがとうございます!
ブログ村に参加しているので、よければポチッとお願いします!