みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
管理人のかざひなです。
結構前にセリアで見つけたこいつで遊んでみました。
素材はヒノキ
なんの木でできてるんだろうと思って、材料のところを確認したらなんとヒノキでした。
フィルムを開けるととてもヒノキのいい香り。
このまま部屋においたら火をつけなくてもアロマ的な効果がありそう。
どうやら大体60分ぐらい燃えてくれるらしい。
着火剤入れるところが浅い気もする
スウェーデントーチの小さい版みたいな感じなので、きちんと十字に切れ目が入れてある。
ただ、ちょっと着火剤を入れるところが浅い気がする。
着火剤って板状のものだったりが多い気がするんですが、この着火剤入れる場所は浅い。
大体小指の第一関節ぐらいの深さしかない。
何を入れればいいのか。ジェルの着火剤?
だが、ジェルの着火剤なんて持ってないし今持ってるのはファイヤーライターズぐらい。
ちなみにファイヤーライターズはマッチみたいに使えるライター要らずの着火剤なので一個あると火おこしがめちゃくちゃ楽です。一回火がつくと消えにくいし。おすすめ。
面倒くさいから小さくなった炭を使ってみた
デイキャンプもそろそろ終わりぐらいの時だったので、まだ熱源のある小さくなった炭をトーチの窪みに入れてみました。
お、周りが黒くなってきた。もしかしたら火がつくんじゃないか?
でもちょっと炭が大きすぎたので一回り小さくして一息を吹きかけてみる。
そうするとじわじわと焦げた部分が広がっていく。
お、これは火がつくやつだな。しかし、ヒノキの香りがすごいな。
強めに息を吹きかけ続けて酸欠になりかける。
火吹き棒を持ってくれば良かったよ。
ピンポイントに風を吹き込むことができる棒。
火おこしをするのにとても便利。
何回か息を吹きかけてると炎が出ました。
コーヒーを入れたクッカーを置いたら火が消えた
可愛らしい炎が上がったところで早速クッカーに近場の自販機で手に入れた缶コーヒーを入れトーチの上に置く。
するとなんということでしょう。
火が消えました。
クッカー乗せたら火が消えたぞ、ソロトーチ…
嘘だろ、お前…もしかして乗せてはいけないのかソロトーチ…
でも、よく見るとトーチに火は移ってる様子。
息を吹くと火が復活しました。
さっきよりも炎が高く上がってるので、これならいけると思いクッカーを乗せたのですが、また消えました。
だいぶ燃やしてからクッカーを乗せた
ソロトーチ、なかなか火が安定しないんだが。
しょうがないからもう少し燃やすか
ということで、しばらく炎をあげておきました。
もったいないので肉を焼いた網も焼いておきました。
油分、塩分は火で焼き切ってしまった方がお手入れは楽です。
肉の油が残っていたおかげか炎の範囲がだいぶ大きくなってきました。
ちょっとクッカーが斜めだし、トーチよりも大きいから不安定な感じが否めない。
でも、クッカーを乗せても火が消えないからまぁいいか。
缶コーヒー、無事に温まりました。
やはり、キャンプにはコーヒーを持って行かねばなるまいと思ったね。
ソロトーチは料理には不向き
1時間ぐらい燃え続けると書いてあったのですが、料理には不向きです。ソロトーチ。
シェラカップとかで飲み物温めるぐらいがちょうどいいのかもしれません。
コーヒーを温め終わった時点で既に何かを置くことができない状態だったのでファイヤーして遊びました。
もちろん、最後まで燃やし切りましたよ。
下の方にファットウッド状態になっていた箇所があったらしく、画像のように火が上がり続けてる状態になりました。
ちなみに木の油分が燃えていると煙が少し黒くなります。
- 火がつきにくい
- 安定感があまりない
- 飲み物を温める程度ならいける
読んでくれてありがとうございます!
ブログ村に参加しているので、よければポチッとお願いします!