みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
管理人のかざひなです。
今日はね、ソロキャンデビューした時から使っている鉄フライパン、「ちびパン」の素晴らしさを語ろうと思います。
ちびパンとの出会い
ソロ(デイ)キャンプを始めたての頃に、同じくソロキャンプにハマっていた友人がくれたのが始まりです。
どうやら、密林で買ったら2個セットだったからくれたようです。
ただ、初めての鉄フライパン。
あ、あ、あ、あれだよね、知ってる知ってる(動揺)
ゆるキャンで見たよ。
シーズニング的なやつが必要なんだよね。
どうするんだい…?
そんなことを話しましたら、じゃあ今度のキャンプでシーズニングをしようってことになりました。
シーズニングはした方がいいよ
青空と新緑が眩しい緑の中で、バーナーをつけてさっそくシーズニングです。
その前に事前準備として、食器用洗剤でちびパンを洗います。
さびないように薄く塗ってある油分をここでざっと取り除きます。
で、そのままぶんぶん振って水気を飛ばしてバーナーにかけます。
いいんです、雑でも。だって外だから。
火にかけると、チャコールだった色がだんだん黒くなって、煙が出てきます。
火から下ろして冷めないうちに、油を薄く塗ります。
少し冷ましたあと、同じことをもう一回繰り返してから野菜を炒めました。
その時は人参とかピーマンの野菜クズを炒めました。
なんで野菜炒めんの?食べれないのに。
鉄臭さをとるためだよ。
本当は玉ねぎとか香り強いのがいいよ。
だ、そうです。
そうやって、ちびパンの準備が完了しました。
ちびパンの良いところ
①音
御託はいい。まずはこれを見てくれ
めちゃくちゃ美味かったんだよ。#外飯 pic.twitter.com/2EGuoRrKZm
— 風雛@雑記ブロガー (@yomiasarityu) 2021年3月9日
— 風雛@雑記ブロガー (@yomiasarityu) 2020年7月19日
……聞きました?
あの音。
あの食欲をそそる音。
くああああああ!!!
今すぐキャンプ場に向かいてぇえええええい!!!!!
煮込めばくつくつ。
焼けばジュージュー。
ちびパンはその時々の料理によって、空きっ腹に最高のスパイスを染み込ませてくれます。
いや……マジで、自然に囲まれて、焚き火に置いてる鍋から焼けてる音だったり、煮えてる音が聞こえてきてみてよ…
お腹空いてる時に、これ以上テンションの上がるサウンドあります??
②調理してそのまま皿になる
これは、なんの変哲もない、ベーコンエッグとトーストです。
はぁああああああああ(クソでかため息)
食べたい、今すぐに。
食べたくて食べたくて震える。
なんですかね、こんなもんね、白い皿の上に載ってたら、日常のベーコンエッグですよ。
けど、鉄フライパンに載ってるってだけでこんなにも美味しそう。
ちなみにこの後のベーコンエッグはこう!!
調理したものを皿に載せかえなくても、絵になるって最高ですよね。
ベーコンエッグは、パンにのせかえましたけど。
料理は見た目も美味しいに含まれる。
ちびパンって、一人用だから量もちょうどいいんだよね。
ほーら、肉だよー
通常の料理で出すんだったらコルクとかの鍋敷き使ってさ、そうねぇ……
ジャーマンポテトとか、ウインナー焼いたやつとか置いてあげたらテンションが上がるね!
③洗剤を使っても良い
鉄フライパンって手入れが大変ってイメージがありました。
そう、汚れを取るのに「洗剤が使えない」っていうイメージがあったから。
でも、この鉄フライパン、洗剤使っても大丈夫!!
まぁ、きっと使わない方が良いんだろうけど、汚れ取るの大変じゃん。
塩分とかが残ってる方が錆びてしまう。
だから、洗剤使ってガシガシ洗って、一回空焚きしてから、冷めないうちに油を塗る。
ちなみに、管理人は蓋も洗った後、油を塗ってます。
水気をよく切って水分飛ばしてから、油を塗ればサビないかなぁって。
蓋も使うのに、蓋サビたらいやじゃん。
管理人は上記のような手入れの仕方をしています。
この手入れの仕方でもサビない…と思う!
現に、1年以上使ってても全然錆びてないし!
④薪の調理をしても大丈夫
やっぱりさぁ…焚き火にそのまま置いて調理できるって魅力的なのよね。
見てくれよ、かっこいいだろ?
蓋を取るときはね、火バサミでとっても枝ですくっても、なんでも良いんですよ。
焼けたかなぁって言って、革手袋でちびパンを火から下ろしてちょっと味見したりしてさ。
まだもうちょっとだなって言いながら、火の落ち着いてる側の上にのせちゃったりするわけ。
このね、この行動が楽しい。
ちなみに、思ってるより早く火が通るので、気をつけて。
オプションについて
あった方がいいなぁって思ったもの
蓋は絶対あった方がいいです。
蓋があると、焚き火に放り込んでも灰が入らないし、保温調理も出来る。
何よりね
料理の幅が広がるよ!!
なくてもいいなぁって思ったもの
レザーハンドル。
これは、管理人のようなキャンプスタイルの人は、あんまり使わないかなぁって思います。
革手袋あるし。
でも、家族でキャンプとか、小さいお子様がいるキャンパーさんは使った方がいいかも!!
やけどしちゃうしね。
取手はステンレスだからさ。
ソロキャンプにも彩りをくれるちびパン
ぶっちゃけ、ちびパンあれば大抵のものは作れるのではないかと思っている。
アクアパッツァも作れたし、締めにパスタも出来たし。
あ、アクアパッツァに使うお魚は、切り身のたらでも美味しかったよ!
後片付けも楽だし、火の通りも早いしね。
刺身の鯛とかでも出来るんではないだろうか…
美味しすぎて(自画自賛)写真を撮ることを忘れてしまうんですよね…ちびパンの料理。
でもでも、少しずつ写真を撮る癖をつけて見せびらかそうと思っています笑
キャンプの醍醐味の一つである「料理」
ちびパンはきっと良い相棒になると思います!